カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. Python 1年生 体験してわかる!会話でまなべる!プログラミングのしくみ
商品詳細画像

Python 1年生 体験してわかる!会話でまなべる!プログラミングのしくみ

第2版
1年生
森巧尚/著
著作者
森巧尚/著
メーカー名/出版社名
翔泳社
出版年月
2022年8月
ISBNコード
978-4-7981-7038-1
(4-7981-7038-0)
頁数・縦
199P 23cm
分類
コンピュータ/プログラミング /Python
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,980

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

読者の声に応えて第2版の登場Web開発やデータ分析などの分野で、ユーザー数が増えてきているPython。最近では、Pythonに触れる方も多くなってきています。本書はそうしたPython初心者の方に向けて、ヤギ博士とフタバちゃんと一緒に基本的なプログラムの作成から、面白い人工知能アプリの作成までを体験。対話形式でプログラミングのしくみを学ぶことができます。Pythonについて何も知らないプログラミング超初心者・対話形式で解説し、イラストを交えながら、基礎知識を解説します。・初めての方でも安心して学習できるよう基本文法もしっかり解説します。・平易なサンプルを用意していますので、安心してプログラムを体験できます。・2022年時点の最新の環境(Windows 11、Python 10など)に対応しています。・エラーでつまづいた場合の対応方法を巻末に掲載しています。第1章 Pythonで何ができるの?第2章 Pythonを触ってみよう第3章 プログラムの基本を知ろう第4章 アプリを作ってみよう第5章 人工知能くんと遊んでみよう森 巧尚(もり・よしなお)『マイコンBASICマガジン』(電波新聞社)の時代からゲームを作り続けて現在はコンテンツ制作や執筆活動を行い関西学院大学非常勤講師、関西学院高等部非常勤講師、成安造形大学非常勤講師、大阪芸術大学非常勤講師、プログラミングスクールコプリ講師などを行っている。近著に、『Python1年生』『Python2年生 スクレイピングのしくみ』『Python2年生 データ分析のしくみ』『Python3年生 機械学習のしくみ』『Java1年生』『動かして学ぶ!Vue.js開発入門』『Python自動化簡単レシピ』(いずれも翔泳社)、『ゲーム作りで楽しく学ぶ Pythonのきほん』『楽しく学ぶ Unity2D超入門講座』『楽しく学ぶ Unity3D超入門講座』(いずれもマイナビ出版)などがある。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution